「今夜はうれしい、松茸づくし」

岡山県・勝山の森で生きる樹人(じゅびと)こと庄さんから、今年初めての松茸が届きました。
彼が採るいろんなキノコも長さ2メートル近い自然薯(山芋)も絶品!


松茸はまずホイル焼きにして、黄柚子をギュっと絞って。
ごはんには薄切りなんかじゃなくてゴロゴロ切って炊き込もう。
吸い物には銀杏と鯛を入れて。


それでもまだ一本あるから、明日フライにしよう。
亡くなった母も祖母も伯母も松茸のフライが好物でした。
江戸っ子はフライが好きなんですね。


半身で買った鯛の残りは刺身で。
ぬか床の茄子もラディッシュもいい色に漬かっている。
あとは春菊のお浸しでも作ろう。


おいしい食材と向き合うと、気持ちが前向きになる。いいことだ。
めでたきことだ。
……ただの食いしん坊かしら。

| 固定リンク
| トラックバック (0)